ShigaKusatsu-shiのB.Y.Bご登録店舗一覧
24件-
洋食グルメ アミー
TEL:077-563-3993
住所:〒525-0046 滋賀県草津市追分町60-5
ワイン持込料 1本:1,000円
-
居酒屋居酒屋 たかちゃん
TEL:077-561-9810
住所:〒525-0059 滋賀県草津市野路町2丁目22-1
ワイン持込料 1本:2,000円
-
ダイニングレストランHale Dining
TEL:077-562-3008
住所:〒525-0055 滋賀県草津市野路町1-8-22 南草津森ビル1F
ワイン持込料 1本:1,500円
-
懐石・割烹・料亭・小料理田幸
TEL:077-565-8328
住所:〒525-0055 滋賀県草津市野路町467-21
ワイン持込料 1本:1,000円
-
居酒屋食と酒 いちたろう
TEL:077-561-1060
住所:〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町10-7
ワイン持込料 1本:1,500円
-
居酒屋いさり火
TEL:077-565-6612
住所:〒525-0032 滋賀県草津市大路一丁目4-12
ワイン持込料 1本:1,000円
-
懐石・割烹・料亭・小料理割烹 江州
TEL:077-568-0277
住所:〒525-0006 滋賀県草津市志那中町48-2
ワイン持込料 1本:1,000円
-
和食さくら井
TEL:077-562-0155
住所:〒525-0034 滋賀県草津市草津1丁目13-2
ワイン持込料 1本:0円
-
寿司和食・寿司 たきもと
TEL:077-562-1062
住所:〒525-0027 滋賀県草津市野村2-5-9 イーシスコート野村
ワイン持込料 1本:1,500円
-
カフェEnak cafe
TEL:077-566-5003
住所:〒525-0028 滋賀県草津市上笠2丁目5-6 セベリアーノ2F
ワイン持込料 1本:1,000円
-
Others唐印屋
TEL:077-563-7011
住所:〒525-0072 滋賀県草津市笠山2-1-128 クローバービル1F
ワイン持込料 1本:1,000円
-
イタリア料理Ristorante VERSARE
TEL:077-565-6802
住所:〒525-0046 滋賀県草津市追分町丸尾1000-1
ワイン持込料 1本:2,000円
-
居酒屋居酒屋クマちゃん
TEL:077-566-2828
住所:〒525-0071 滋賀県草津市南笠東2-6-2 岩本ビル2F
ワイン持込料 1本:1,500円
-
居酒屋居酒屋きみちゃん
TEL:090-1891-8722
住所:〒525-0061 滋賀県草津市北山田町362-1
ワイン持込料 1本:1,000円
-
BaBaBoom
TEL:090-3725-4442
住所:〒525-0055 滋賀県草津市野路町641
ワイン持込料 1本:2,000円
-
居酒屋ししら
TEL:077-565-4417
住所:〒525-0026 滋賀県草津市渋川1丁目3-24-2F
ワイン持込料 1本:1,000円
-
CONCENT SALON LINK
TEL:077-565-3449
住所:〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目11-16 2F
ワイン持込料 1本:1,000円
-
焼き鳥かわさきや
TEL:077-566-2759
住所:〒525-0027 滋賀県草津市野村2-19-5
ワイン持込料 1本:1,000円
-
イタリア料理トラットリア デラ・メーラ
TEL:077-563-7901
住所:〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9-18
ワイン持込料 1本:1,000円
-
Othersおばんざい孝
TEL:077-599-1402
住所:〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町35-4
ワイン持込料 1本:1,000円
-
焼き鳥炭火焼き鳥BAL 滋鶏野
TEL:077-563-9990
住所:〒525-0066 滋賀県草津市矢橋町105-1 カーサ・ソラッツオ壱番館1F
ワイン持込料 1本:1,000円
-
笠山店
TEL:077-569-4730
住所:〒525-0072 滋賀県草津市笠山5丁目3番25号
-
草津西店
TEL:077-561-8626
住所:〒525-0027 滋賀県草津市野村4丁目1-16
-
南草津店
TEL:077-567-3393
住所:〒525-0050 滋賀県草津市南草津3丁目2-1
-
持参したワインに合わせ、お料理を選ぶ
普段であれば食事とワインはお店のメニューに応じて注文しますが、B.Y.Bは持参したワインがある意味主役。ワインに合わせてお料理を選ぶので、普段とは違った見方でメニュー選びができ、新たな食の愉しみ方も発見できますよ。馴染みのお店でお料理を選んでもらうのも面白いかも。
-
国産ワインは万能選手
赤ならフルボディ、白ならフルーティーなワインがお好きな方も多いと思いますが、個性が強いワインは反面、繊細な和食などには合わない場合もあります。そんな時、あわせ易いのが国産ワイン!国産デイリーワインの多くは自己主張がさほど強くなく、食事を愉しむのに邪魔をしません。そんなワインをお探しなら是非当店でピッタリの1本を私がお選び致します。
-
スタイルにこだわらず好きなワインを飲む
お肉なら赤、お魚なら白はスタンダードな選び方ですが、スタイルにこだわらず自分の好きなワインに好きなお料理に合わせてみましょう。それがB.Y.Bの一番の愉しみ方です。今まで躊躇していた組み合わせから、貴方だけのマリアージュがきっと発見できるはず♪