大変珍しい真っ赤な赤ワインで作るスパークリング・ワイン
ドルンフェルダーとレゲントを合わせ、炭酸ガス後充填型のスパークリング・ワインとしました。華やかなお席で是非お使いください。
出展情報詳細
一覧へ戻る48オチガビワイナリー
-
当ワイナリーは、外国の液体や生食用ぶどうを一切使用せず、醸造蔵のまわりを取り囲んだワイン専用のぶどう畑で採れたぶどうのみを使用して、ワインづくりをしています。当ワイナリーには、長期熟成型の設備が合理的に配置された地下醸造・貯蔵空間、全敷地を展望するレストラン、札幌・小樽の山々を遠望する試飲カウンター、建物を取り囲む大きな西洋庭園、そしてこれら全てを広大なぶどう畑が包み込んでいます。訪れた方は、アメリカ西海岸の銘醸地「ナパ」のようだと感じて頂けます。
出展商品
表示価格は、ワインフェスタ会場内の当日限定価格です!※参考出品を除く
-
- ルージュ・スパークリング
オチガビ/日本/余市 赤泡/辛口 750ml
品種:ドルンフェルダー、 レゲント
通常価格(税込)3,080円 → 販売価格(税込)2,900円
-
- シャルドネ2023 白ラベル
オチガビ/日本/余市 白/辛口 750ml
品種:シャルドネ
通常価格(税込)3,300円 → 販売価格(税込)3,100円
ブルゴーニュの代表品種であるピノ・ノワールやピノ・シャルドネは現地では多少の誇張もありましょうが、植えて最初の5年間は収穫するなとまで言われているぶどうです。
白ラベルは樽に入れず、すっきりとした飲み口に仕上げました。 -
- シャルドネ2023 黒ラベル
オチガビ/日本/余市 白/辛口 750ml
品種:シャルドネ
通常価格(税込)4,400円 → 販売価格(税込)4,200円
完熟した実で仕込み、乳酸発酵をかけて酸味を少し減らし、6ヵ月の新樽熟成後、ビン内熟成を経ての発売です。
シャルドネらしさが感じられるワインに仕上がりました。 -
- ゲヴュルツトラミナー2022
オチガビ/日本/余市 白/辛口 750ml
品種:ゲヴュルツトラミナー
通常価格(税込)4,400円 → 販売価格(税込)4,200円
フランスはアルザスの代表品種であるゲヴュルツトラミナー。スパイシーな味を持つ、果実味溢れるワインです。
自社畑のぶどうのみを使い、選果を丁寧に行い仕込みました。とろみと甘みを感じる味わいで、北海道では珍しい品種です。 -
- オチガビ・ヴァン・ルージュ
オチガビ/日本/余市 赤/中重口 750ml
品種:ツヴァイゲルトレーベ、ドルンフェルダー
通常価格(税込)2,420円 → 販売価格(税込)2,300円
赤品種のZweigeltrebe、Dornfelderの二番ワインの混合ですが。これもボルドーの伝統的な手法を参考にしています。
複雑味をお楽しみください。 -
- ツヴァイゲルトレーベ2021
オチガビ/日本/余市 赤/辛口 750ml
品種:ツヴァイゲルトレーベ
通常価格(税込)2,640円 → 販売価格(税込)2,500円
6カ月の新樽熟成を経てビン詰めしました。
程よい樽香と軽めの口当たりで大変飲み易いと好評です。 -
- ドルンフェルダー2022
オチガビ/日本/余市 赤/中重口 750ml
品種:ドルンフェルダー
通常価格(税込)3,850円 → 販売価格(税込)3,300円
非常に濃いルビー色とタンニン含有量の多い
味わいを併せ持つ品種で、将来余市のワインの主流となるべき品種です。 -
- キュベ・カベルネ2021
オチガビ/日本/余市 赤/重口 750ml
品種:カベルネ・クービン、カベルネ・ドルサ
通常価格(税込)3,850円 → 販売価格(税込)4,200円
新樽に6ヶ月入れて熟成させビン詰めしました。ドイツで交配された4種類の耐寒性のあるカベルネ品種をキュベ(混合)。
心地良い樽香と複雑で重厚な飲み口「美味しい」「こんな重い赤ワインが北海道で出来るんですね。」と大変好評です。今後北海道の赤ワイン作りの方向を変えるかもしれない期待の星。
※出品商品や販売価格は予告なく変更になる場合もございます。予めご了承ください。